デジタル大辞泉 「届ける」の意味・読み・例文・類語 とど・ける【届ける】 [動カ下一][文]とど・く[カ下二]1 物を持っていき、先方へ渡す。「お歳暮を―・ける」2 学校・役所や会社の上役などに申し出る。届けを出す。「拾得物を―・ける」3 受け入れる。承知する。「其外の事ならば何事にてもうけ給はり、―・けてくれんとある詞に」〈浮・妾気質〉4 終わりまでやりとげる。「御掟ヲタモチ―・クル」〈日葡〉[類語]送る・送り付ける・送り届ける・送付する・送達する・発送する・託送する・郵送する・差し出す・仕向ける(便りを)出す・寄せる・遣やる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「届ける」の意味・読み・例文・類語 とど・ける【届】 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]とど・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙① 品物などを先方に持って行く。相手の所に着くようにする。[初出の実例]「願はくは、送護法迎護法となりて、奥州まで相違なくとどけ給へとぞ祈りける」(出典:義経記(室町中か)七)② 注意して聞いて、受け入れる。聞きとどける。承知する。また、約束などを果たす。[初出の実例]「女が顧が云ことをきいてととけたぞ」(出典:玉塵抄(1563)四六)「ヤクソクヲ todoquru(トドクル)〈訳〉約束を実行する」(出典:日葡辞書(1603‐04))③ 最後までやり通す。[初出の実例]「始終をととくるは賢人ぞ」(出典:京大二十冊本毛詩抄(1535頃)一)「ゴヲキテヲ タモチ todoquru(トドクル)〈訳〉この掟を固く守り続ける」(出典:日葡辞書(1603‐04))④ 役所・学校・会社の上司などに申し出る。届けを出す。[初出の実例]「公義の御諚なり。〈略〉ひらに止め給へ。それさもなくは、町中として届(トド)け侍べらん」(出典:仮名草子・浮世物語(1665頃)一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例