デジタル大辞泉 「仕向ける」の意味・読み・例文・類語 し‐む・ける【仕向ける】 [動カ下一][文]しむ・く[カ下二]1 あることをするよう、人に働きかける。「生徒が自分から研究するように―・ける」2 ある態度をもって、人に接する。待遇する。「つれなく―・ける」3 商品などを先方にあてて送る。発送する。「注文先に―・ける」[類語](1)仕掛ける・働きかける・持ちかける・畳みかける・仕組む・唆す・おだてる・そそのかす・駆り立てる・けしかける・教唆・指嗾/(3)送る・届ける・送り付ける・送り届ける・送付する・送達する・発送する・託送する・郵送する・差し出す(便りを)出す・寄せる・遣やる 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「仕向ける」の意味・読み・例文・類語 し‐む・ける【仕向・為向】 〘 他動詞 カ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]しむ・く 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ( 「し」は動詞「する」の連用形 )① 取り扱う。待遇する。[初出の実例]「彼の不在の為にお種の彼に為向(シム)ける事と、彼に対する注意とは、大方吝まず与へられて」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉後)② 他人がある行為をするように働きかける。その気持を起こさせる。しかける。[初出の実例]「ヒト ヨリ オノレ ニ shimukete(シムケテ)、オノレ ノ ココロ ニ ネガワシカラヌ スジ ノ コト ワ、オノレ ヨリ ワ ヒト ニ shimuke(シムケ)‐マジキ ナリ」(出典:和英語林集成(再版)(1872))③ 商品などを先方へ送る。発送する。[初出の実例]「其湖の氷をとり〈略〉夏に及ぶとき売出す、此より日本にも仕向けるとなん」(出典:米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例