日本歴史地名大系 「岩屋神社」の解説
岩屋神社
いわやじんじや
、一鳥居 南向石柱 在
街道東方
、額 正一位石屋大明神堅額 新筆有古額牧社中 社西向所
祭社記未
詳、同社南北ニ小祠アリ 北山王・南八幡、土人為
産沙神
、例祭 九月九日、神輿三基アリ。祭日遷幸ノ旅所大塚村路傍ノ西ニアリ」、「山城名跡巡行志」に「岩屋大明神 (中略)大宅・大塚・日岡・蹴上等共ニ祭」、「拾遺都名所図会」に「巌屋明神社 山科大宅村のひがしにあり。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報