デジタル大辞泉
「御寒い」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
お‐さむ・い【御寒】
- 〘 形容詞口語形活用 〙 ( 「お」は接頭語 )
- ① 「寒い」の丁寧語。
- [初出の実例]「けしからん御寒(オサム)い事(こっ)てございます」(出典:滑稽本・浮世床(1813‐23)初)
- ② 物事の状態が貧弱で心細い。なさけない。
- [初出の実例]「ある文化的国際大会の席上で、いえ、私はなんにもわかりませんからどうぞよろしく、とやって退けたというお寒い日本代表作家」(出典:私小説の系譜(1948)〈中野好夫〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 