デジタル大辞泉
「貧相」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひん‐そう‥サウ【貧相】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) 貧乏の相。貧乏くさくみすぼらしい顔つきや風体、物事の様子。また、そのさま。
- [初出の実例]「彼の仏のうなじの貧相(ヒンサウ)に御坐(まします)を」(出典:米沢本沙石集(1283)二)
- 「旦那のお顔も、このごろはひんそうにおなりなされた」(出典:黄表紙・莫切自根金生木(1785)上)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「貧相」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
貧相
八相の一つ。貧乏の相。いつも何かを憂い、物悲しく、心が内にこもっているような印象の相。
出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報
Sponserd by 