噎ぶ(読み)ムセブ

デジタル大辞泉 「噎ぶ」の意味・読み・例文・類語

むせ・ぶ【×噎ぶ/咽ぶ】

[動バ五(四)]《古くは「むせふ」》
飲食物のどに詰まらせたり、煙を吸い込んだりして、息苦しくなる。また、そのようになってせきこむ。むせる。「たき火の煙に―・ぶ」
こみ上げる感情で息が詰まる。また、息を詰まらせながら泣く。「感涙に―・ぶ」
むせび泣くような声や音を立てる。
「声はして雲路に―・ぶ郭公ほととぎす涙やそそく宵のむら雨」〈新古今・夏〉
水の流れがつかえる。また、つかえて水音を立てる。
巌泉―・んで布をひき、嶺猿叫んで枝にあそぶ」〈平家・五〉
[類語](1あえはあはあぜいぜいぜえぜえあえぎ喘ぎむせるむせ返るき切る息が切れる息を切らす息を弾ませる肩で息をするき込む息衝く息がはずむ息切れ息も絶え絶え胸苦しい重苦しい重重しい息詰まる寝苦しい息苦しい悶悶もんもん苦しい片息気息奄奄えんえん/(2胸を痛める胸が痛む胸が張り裂ける胸が塞がる胸がつかえる胸が裂ける胸が潰れるひし胸がつまる/(3泣く涙する涙ぐむすすり上げるしゃくり上げるき上げるこくする落涙する流涕りゅうていする涕泣ていきゅうする歔欷きょきする嗚咽おえつする慟哭どうこくする号泣する号哭ごうこくするめそめそする差し泣き明かす泣き暮らす泣き伏す泣き沈む泣き崩れる泣き濡れる泣き出す泣き叫ぶ泣き喚く泣き腫らす泣きじゃくるむせび泣く噎せ返る・泣き噎ぶ・すすり泣く忍び泣く涙に暮れる涙に沈む涙に噎ぶそでを絞るむずかるべそをかく

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「噎ぶ」の意味・読み・例文・類語

むせ・ぶ【噎・咽】

  1. 〘 自動詞 バ五(四) 〙 ( 古くは「むせふ」 )
  2. 煙や異物で喉(のど)が息苦しくなる。飲食物などで息がつまったりせきこんだりする。むせる。
    1. [初出の実例]「ひとりねて床のうらわに夜もすがらむせふ煙は海士のたく火か」(出典:清輔集(1177頃))
  3. こみあげる感情で声がつまる。声をつまらせながら激しく泣く。むせび泣く。
    1. [初出の実例]「悲鯁(ムセヒ)て言はく、苦(くや)しきかな。今日、我が愛(うるわ)しき夫(をと)を失ひつる」(出典日本書紀(720)武烈即位前(図書寮本訓))
  4. むせび泣くような声や音をたてる。
    1. [初出の実例]「物の音もむせびぬべき心ちし給へば」(出典:源氏物語(1001‐14頃)幻)
  5. 遣水の流れなどがつかえる。流れがとどこおりつつ水音をたてる。
    1. [初出の実例]「石まより出づる泉ぞむせぶなるむかしをこふるこゑにやあるらむ」(出典:兼盛集(990頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android