デジタル大辞泉 「押」の意味・読み・例文・類語 おう【押】[漢字項目] [常用漢字] [音]オウ(アフ)(漢) [訓]おす おさえる1 印をおす。署名する。「押印・押捺おうなつ/花押」2 とりおさえる。「押収・押送・押領」3 詩の韻をふむ。「押韻」[名のり]おし[難読]長押なげし 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「押」の意味・読み・例文・類語 おっ【押】 〘 接頭語 〙 ( 動詞「おす(押)」の連用形「押し」の変化した語 ) 主として動詞の上に付いて、多く、勢いよくする、いきなりするの気持をこめてその動詞の意味を強める。「おっぱじめる」「おっかぶせる」「おっけえす」「おったまげる」「おっとる」「おっぴらく」「おっぺす」など。中世末期以降の俗語的な使い方。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「押」の読み・字形・画数・意味 押常用漢字 8画 [字音] オウ(アフ)・コウ(カフ)[字訓] おす・おさえる[字形] 形声声符は甲(こう)。もと甲の音でよみ、・檻の意に用いたが、のち押捺(おうなつ)・花押の意に用い、いまはその義に用いる。[訓義]1. おす、おさえる。2. かきはん。3. くくる、とらえる、おり。4. とりしまる。[古辞書の訓]〔新字鏡〕押 於須(おす) 〔名義抄〕押 オス・オシハラフ・シルス・ウツ・クダク・アツム・ハサム・タル・カムガフ・シボル・サシハサム[熟語]押引▶・押韻▶・押運▶・押宴▶・押衙▶・押角▶・押款▶・押券▶・押黄▶・押差▶・押紙▶・押字▶・押収▶・押署▶・押送▶・押頭▶・押纛▶・押捺▶・押班▶・押伴▶・押尾▶・押保▶・押縫▶・押領▶[下接語]花押・監押・御押・金押・検押・勾押・書押・署押・抵押・典押・判押・拉押 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報