デジタル大辞泉
「散文的」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さんぶん‐てき【散文的】
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙
- ① 散文のような趣であるさま。韻文でないこと。〔や、此は便利だ(1914)〕
- ② 詩情に乏しいこと。散漫で無趣味なさま。殺風景なさま。
- [初出の実例]「交渉はかくの如く散文的なる談判を以て無事迅速に結了した」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉八)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 