日色(読み)ニッショク

デジタル大辞泉 「日色」の意味・読み・例文・類語

にっ‐しょく【日色】

日の色。また、日の光。転じて、太陽のこと。
[類語]太陽天日てんじつ日輪にちりん火輪かりん金烏きんう日天子にってんし白日はくじつ赤日せきじつ烈日れつじつお日様天道てんと今日こんにちサンソレイユ陽光日光日差し日影天日てんぴ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日色」の意味・読み・例文・類語

にっ‐しょく【日色】

  1. 〘 名詞 〙 日の色。また、日の光。転じて、太陽。
    1. [初出の実例]「年光泛仙籞、日色照上春」(出典:懐風藻(751)元日宴〈長屋王〉)
    2. 「まぶたたゆげに日色(ニッショク)をあふぎみて」(出典読本忠臣水滸伝(1799‐1801)後)
    3. [その他の文献]〔王維‐和賈舎人早朝大明宮之作詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「日色」の読み・字形・画数・意味

【日色】につしよく

日の色。

字通「日」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android