デジタル大辞泉
「日天子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にっ‐てんし【日天子】
- ( [梵語] Sarya または Āditya の訳語。「にってんじ」とも ) 仏語。もとインド神話で、太陽の神格化されたものが仏教にとり入れられたもの。密教では単に日天といい、仏教守護の二天の一つとされる。日光天子。転じて太陽。
- [初出の実例]「宝光天子者謂日天子也」(出典:法華義疏(7C前)一)
- 「毎朝日天子の出て照させ給へども」(出典:随筆・戴恩記(1644頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 