デジタル大辞泉
「桑梓」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
そう‐しサウ‥【桑梓】
- 〘 名詞 〙
- ① 桑(くわ)の木と梓(あずさ)の木。
- [初出の実例]「林戸紅深桑梓影、水畦雪冷稲梁花」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)七・野店秋興〈釈蓮禅〉)
- ② ( 「詩経‐小雅・小弁」の「維桑与レ梓、必恭敬止、靡二瞻匪一レ父、靡二依匪一レ母」による語。昔、中国で垣に桑と梓とを植え、養蚕や器具用として子孫に残したところから、父母の恩愛を敬って故郷を思う意から転じて ) ふるさと。故郷。家郷。
- [初出の実例]「弟子空海、顧桑梓則東海之東」(出典:性霊集‐二(835頃)大唐神都青龍寺故三朝国師灌頂阿闍梨恵果和尚之碑)
- 「抑藤井今武尋二桑梓之地一所レ来也」(出典:明衡往来(11C中か)中本)
- 「予多年前に、上帝道学士査爾馬斯(チアルマアス)の桑梓なるフヲアスの海口に遊びし時」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉一二)
- [その他の文献]〔張衡‐南都賦〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「桑梓」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 