翻訳|ellipsoid
3直線が点Oで垂直に交わり,おのおのの上にOに関して対称な2点A,A′;B,B′;C,C′があるとする。AA′とCC′を主軸とする楕円およびBB′とCC′を主軸とする楕円を作るとき,CとC′の間の点を通りCC′に垂直な平面はこれらの楕円のおのおのと2点で交わるので,これら2組の2点を主軸の両端とする楕円を描く。いまCC′に垂直な平面を平行に移動させれば,これらの平面上に描かれた楕円は一つの曲面を作る。この曲面を楕円面と呼び,線分AA′,BB′,CC′を楕円面の主軸という(図)。とくにAA′=BB′のときには,楕円面はAA′とCC′を主軸とする楕円をCC′のまわりに回転することにより得られる。このような楕円面を回転楕円面という。AA′=BB′=CC′のときの楕円面は球面である。楕円面の平面による切口はいつも楕円である。Oを原点とし直線AA′,BB′,CC′をそれぞれx軸,y軸,z軸とする直交座標系をとれば,主軸の長さが2a,2b,2cである楕円面の方程式は,となる。楕円面で囲まれた空間の部分を楕円体という。主軸の長さが2a,2b,2cのとき,楕円体の体積は4πabc/3で与えられ,a≧b≧cならば,楕円面の表面積は楕円積分を用いて次式で与えられる。
ここに,
→二次曲面
執筆者:中岡 稔
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新