櫛田ふき(読み)クシダ フキ

20世紀日本人名事典 「櫛田ふき」の解説

櫛田 ふき
クシダ フキ

昭和・平成期の女性運動家 日本婦人団体連合会会長;新日本婦人の会代表委員。



生年
明治32(1899)年2月17日

没年
平成13(2001)年2月5日

出生地
山口県

学歴〔年〕
日本女子大学数理科〔大正6年〕中退

経歴
日本女子大を中退して、経済学者・櫛田民蔵と結婚。昭和9年35歳の時夫と死別、以後保険勧誘や呉服の訪問販売などをして生計を立てる。敗戦を迎え、壺井栄宮本百合子とめぐりあい、婦人運動の道に足を入れる。21年婦人民主クラブが結成されて書記長に。その後委員長を10年務め、30年第1回日本母親大会議長団一員、33年から婦団連の3代目会長。50年国際民主婦人連盟の副会長となり婦人・平和運動の集会のあるところ常に姿を見せる。平成11年には100歳で新ガイドライン反対の女性デモに参加。日中友好協会副会長、平塚らいてうを記念する会世話人代表も務める。12年らいてうの記録映画「元始、女性は太陽であった」の制作を発表。著書自伝「たくさんの足音・その一つが歩いた道」「20世紀をまるごと生きて」、写真集いのちを愛し 平和を求めて」の他、「女性は解放されたか」「女性十二講」、監修に米国初の女性国会議員ジャネット・ランキン一生を描いた「絶対平和の生涯」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「櫛田ふき」の解説

櫛田ふき くしだ-ふき

1899-2001 昭和時代後期の女性運動家。
明治32年2月17日生まれ。櫛田民蔵の妻。昭和21年宮本百合子らと婦人民主クラブの結成に参加し,24年委員長。33年日本婦人団体連合会会長となり,国際的な連帯につとめる。50年国際民主婦人連盟副会長。日中友好協会副会長。女性解放・平和運動につくした。平成13年2月5日死去。101歳。山口県出身。日本女子大中退。本名はフキ。著作に「二○世紀をまるごと生きて」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「櫛田ふき」の解説

櫛田 フキ (くしだ ふき)

生年月日:1899年2月17日
昭和時代の女性運動家
2001年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android