気候図(読み)キコウズ(その他表記)climatic chart
climatic map

デジタル大辞泉 「気候図」の意味・読み・例文・類語

きこう‐ず〔‐ヅ〕【気候図】

各地気候白地図上に表した図。気候要素ごとに作られる気温図・降水量図や気候区分図など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「気候図」の意味・読み・例文・類語

きこう‐ず‥ヅ【気候図】

  1. 〘 名詞 〙 気候の地理的な分布を表わした図。白地図の上に、各気候要素別に等値線記号を用いて表わしたもの。等温線図、等雨量線図、等圧線図、等湿度線図、等雲量線図など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「気候図」の意味・わかりやすい解説

気候図 (きこうず)
climatic chart
climatic map

気候の分布を表した地図。一般には気温,降水量,気圧日射量,風,積雪などの気候要素別に平年値分布図が作られることが多い。気候分布を総合的に表した気候区分図も重要な気候図の一つである。多くの地図帳には,北半球の多くの地域の最寒月と最暖月である1月と7月の気温と年降水量の分布図,気候区分図などの気候図が収録されている。このほかにも開花日や動物の初見日などの分布を示す生物季節図,高気圧や低気圧の経路図,前線出現度数分布図,気候災害分布図など,いろいろなものがある。

 地点別に気候値をまとめた気候表と比べると,気候図は個々地点の気候値を正確に知ることはできないが気候の分布を一見してとらえうること,気候表の掲載地点が限られるのに対し観測所のない場所でも気候値の概略がわかることなどの長所がある。

 各種の気候図を綴じて書物にしたものを気候図帳という。気象庁から《日本気候図》が刊行されている。世界気象機関(WMO)は,全世界を6地区に区分して,統一した基準で気温,降水量など主要な気候要素について気候図帳を作る計画を進めている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「気候図」の意味・わかりやすい解説

気候図
きこうず

気候を表現した図。気候現象はさまざまであり、また表現する目的から多様な図がつくられる。もっとも代表的な図は気候区分図であるが、このほかに気候要素の変化を示した変化図(日変化、年変化)あるいは分布図や断面図がある。気候分類図以外の図の表現には、どれだけの要素を図上に表現するかにより、等温線あるいは等雨量線などの等値線(アイソプレス)あるいは記号などさまざまな表示方法がある。

吉村 稔]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android