流通科学大学(読み)リュウツウカガクダイガク

デジタル大辞泉 「流通科学大学」の意味・読み・例文・類語

りゅうつうかがく‐だいがく〔リウツウクワガク‐〕【流通科学大学】

神戸市にある私立大学。昭和63年(1988)の開設

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「流通科学大学」の意味・読み・例文・類語

りゅうつうかがく‐だいがく リウツウクヮガク‥【流通科学大学】

兵庫県神戸市西区にある私立大学。昭和六三年(一九八八発足

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「流通科学大学」の意味・わかりやすい解説

流通科学大学
りゅうつうかがくだいがく

私立。1987年(昭和62)12月大手小売企業ダイエーの創業者である中内㓛(なかうちいさお)が創設流通を科学的に研究する大学として設立された。1996年(平成8)大学院修士課程開設、1998年大学院博士課程増設。2010年(平成22)時点で、商学部、情報学部、サービス産業学部の3学部と大学院(流通科学研究科)を置く。構内にはコンビニエンス・ストアローソンがあり、普段は学生が利用しているが、リテイル・マネジメント論の授業のなかで、実際のコンビニエンス・ストアなどのシステムを学ぶ実習店舗としても活用されている。また、中内㓛の功績などを展示する中内㓛記念館や、流通業の近代化の歴史を学習するための流通年表や資料を展示する流通資料館などが設置されている。学校法人中内学園が運営。所在地は神戸市西区学園西町3-1。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

大学事典 「流通科学大学」の解説

流通科学大学[私立]
りゅうつうかがくだいがく
University of Marketing and Distribution Sciences

学校法人中内学園により,1988年(昭和63)に商学部(流通学科と経営学科)1学部2学科の,流通を科学的に研究する日本で初めての大学として開学。創設者は中内㓛である。建学理念は「流通を科学的に研究教育することを通じて,世界の平和に貢献し,真に豊かな社会の実現に貢献できる人材を育成する」である。2017年(平成29)現在,兵庫県神戸市西区学園西町にキャンパスを構え,6学部(組織改編,名称変更により現構成は3学部)1研究科に3432人の学生を収容する。初年次教育では,宿泊研修,フィールドワーク,講座などにより本当の自分,意外な自分に気づき,主体的に学ぶ姿勢を身につける自分発見カリキュラムを導入,2年次には建学の精神を学ぶ機会として流通科学入門を全学部の必修科目として設定するなど,独自の教育を行っている。
著者: 堀之内敏恵

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「流通科学大学」の意味・わかりやすい解説

流通科学大学
りゅうつうかがくだいがく

私立大学。1988年に実学を標榜する産学協同の教育機関として開学,商学部を設置。1992年情報学部を置いた。1996年大学院を設置。2001年にサービス産業学部を設置。本部所在地は兵庫県神戸市。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android