清川正二(読み)きよかわまさじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「清川正二」の意味・わかりやすい解説

清川正二
きよかわまさじ

[生]1913.2.11. 愛知豊橋
[没]1999.4.13. 東京,文京
水泳選手。1932年ロサンゼルス・オリンピック競技大会で 100m背泳ぎ優勝,1936年ベルリン大会では 100m背泳ぎ 3位。1936年東京商科大学卒業。以後コーチとして日本水泳界の発展に貢献した。1969年国際オリンピック委員会 IOC委員,1975年同常任理事,1979~83年同副会長を務め,1989年から同名誉委員。1963年紫綬褒章,1984年勲二等瑞宝章,1989年オリンピック・オーダー銀章受章。1990年朝日賞受賞。主著『スポーツの随想』(1943),『東京オリンピックに思う:スポーツの外国通信』(1963)など。(→ベルリン・オリンピック競技大会

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「清川正二」の意味・わかりやすい解説

清川正二 (きよかわまさじ)
生没年:1913-99(大正2-平成11)

昭和期の水泳選手。オリンピック金メダリスト。愛知県に生まれる。名古屋高等商業学校を経て東京商科大学(現,一橋大学)を卒業。1932年第10回オリンピック・ロサンゼルス大会に出場し,100m背泳に1分8秒6の記録で優勝,36年ベルリンの第11回オリンピック大会では同種目で3位となった。兼松商事に入社し,後に兼松江商の社長,会長を務めた。69年IOC(国際オリンピック委員会)委員となり,79年同副会長に選任された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清川正二」の解説

清川正二 きよかわ-まさじ

1913-1999 昭和時代の水泳選手,経営者。
大正2年2月11日生まれ。昭和7年ロス五輪の100m背泳ぎで金メダル。11年ベルリン五輪で同種目に銅メダル。21年日本水泳チームのヘッドコーチとなり,古橋広之進らをそだてる。国際水泳連盟名誉主事,IOC副会長をつとめた。東京商大(現一橋大)卒業後,兼松商店(現兼松)にはいり,51-53年社長。平成11年4月13日死去。86歳。愛知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android