清川正二(読み)キヨカワ マサジ

20世紀日本人名事典 「清川正二」の解説

清川 正二
キヨカワ マサジ

昭和期の水泳選手 IOC名誉委員;元・兼松社長



生年
大正2(1913)年2月11日

没年
平成11(1999)年4月13日

出生地
愛知豊橋

学歴〔年〕
東京商科大学(現・一橋大学)〔昭和11年〕卒

主な受賞名〔年〕
紫綬褒章〔昭和38年〕,マリ共和国名誉領事〔昭和53年〕,勲二等瑞宝章〔昭和59年〕,オリンピック・オーダー銀賞〔平成1年〕,朝日賞〔平成2年〕,東京都文化賞(第6回)〔平成2年〕

経歴
昭和7年ロス五輪100メートル背泳ぎで金メダルベルリン五輪では銅メダル。21年から7年間、日本水泳チームのヘッドコーチを務めた。国際水泳連盟名誉主事を経て、44年IOC委員となり、理事、54年副会長歴任、63年退任して名誉委員。また大学卒業後、兼松に入社。海外支店勤務などを経て、51年社長、53年取締役相談役、のち名誉顧問。著書に「私のスポーツ記録」「オリンピックとアマチュアリズム」などがある。平成7年長年収集したオリンピックの資料を整理、分類し、“清川文庫”として目録にまとめた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「清川正二」の意味・わかりやすい解説

清川正二
きよかわまさじ

[生]1913.2.11. 愛知,豊橋
[没]1999.4.13. 東京,文京
水泳選手。1932年ロサンゼルス・オリンピック競技大会で 100m背泳ぎ優勝,1936年ベルリン大会では 100m背泳ぎ 3位。1936年東京商科大学卒業。以後コーチとして日本水泳界の発展に貢献した。1969年国際オリンピック委員会 IOC委員,1975年同常任理事,1979~83年同副会長を務め,1989年から同名誉委員。1963年紫綬褒章,1984年勲二等瑞宝章,1989年オリンピック・オーダー銀章受章。1990年朝日賞受賞。主著『スポーツの随想』(1943),『東京オリンピックに思う:スポーツの外国通信』(1963)など。(→ベルリン・オリンピック競技大会

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「清川正二」の意味・わかりやすい解説

清川正二 (きよかわまさじ)
生没年:1913-99(大正2-平成11)

昭和期の水泳選手。オリンピック金メダリスト。愛知県に生まれる。名古屋高等商業学校を経て東京商科大学(現,一橋大学)を卒業。1932年第10回オリンピック・ロサンゼルス大会に出場し,100m背泳に1分8秒6の記録で優勝,36年ベルリンの第11回オリンピック大会では同種目で3位となった。兼松商事に入社し,後に兼松江商の社長,会長を務めた。69年IOC(国際オリンピック委員会)委員となり,79年同副会長に選任された。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「清川正二」の解説

清川正二 きよかわ-まさじ

1913-1999 昭和時代の水泳選手,経営者。
大正2年2月11日生まれ。昭和7年ロス五輪の100m背泳ぎで金メダル。11年ベルリン五輪で同種目に銅メダル。21年日本水泳チームのヘッドコーチとなり,古橋広之進らをそだてる。国際水泳連盟名誉主事,IOC副会長をつとめた。東京商大(現一橋大)卒業後,兼松商店(現兼松)にはいり,51-53年社長。平成11年4月13日死去。86歳。愛知県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「清川正二」の解説

清川 正二 (きよかわ まさじ)

生年月日:1913年2月11日
昭和時代の水泳選手;実業家。IOC委員;兼松社長
1999年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android