無性世代(読み)ムセイセダイ

デジタル大辞泉 「無性世代」の意味・読み・例文・類語

むせい‐せだい【無性世代】

世代交代を行う生物で、無性生殖を行う世代核相複相である時期。⇔有性世代

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「無性世代」の意味・読み・例文・類語

むせい‐せだい【無性世代】

  1. 〘 名詞 〙 主に植物の世代交代で無性生殖を行なう世代。核相からみれば複数(2n)の世代。無性世代に属する植物体を造胞体と呼ぶ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「無性世代」の意味・わかりやすい解説

無性世代
むせいせだい

世代交代において、無性的に増殖する世代をいう。有性世代に対する語。動物の無性世代では、二分裂や出芽、多数分裂などの無性生殖が行われる。原生動物ゾウリムシミドリムシは二分裂をし、腔腸(こうちょう)動物のヒドラ原索動物サルパは出芽する。また、腔腸動物ミズクラゲは多数分裂によりポリプからエフィラ幼生が遊離する。植物では主として胞子体がこの世代を代表しており、核相は複相(2n)である。

[町田武生]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「無性世代」の意味・わかりやすい解説

無性世代
むせいせだい
asexual generation

有性世代の対語。無性生殖によって繁殖する世代で,特に世代交代の場合にいう。シダ類などの植物では胞子体の時代で,核相からいえば 2n世代に相当する。受精卵に始り,胞子形成直前の減数分裂の起るまでの期間をいう。高等動植物では,この本来の無性世代にあたるものが生活環の大部分を占める主体となっているので,この語は必ずしも妥当でないようにみえることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の無性世代の言及

【世代交代】より

…海中に浮遊する通常のミズクラゲは有性世代で,卵と精子を生じるが,その受精卵が発達して孵化(ふか)すると,繊毛をもって海中を遊泳するプラヌラplanulaという幼生となる。この幼生はやがて海底に固着して,ポリプ型の無性世代となる。このポリプは成長して横に多くの裂け目を生じ,ちょうど鉢を何枚も重ねたような姿となる。…

※「無性世代」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android