デジタル大辞泉
「眉目」の意味・読み・例文・類語
び‐もく【眉目】
1 まゆと目。転じて、顔かたち。容貌。「端正な眉目」
2 面目。名誉。誉れ。
「皇帝以下の秘曲を吹く間、白髪忽ちにもとのごとし。尤も道の―といふべし」〈十訓抄・一〇〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
び‐もく【眉目】
- 〘 名詞 〙
- ① 眉と目。また、顔かたち。容貌。みめ。びぼく。〔伊京集(室町)〕
- [初出の実例]「彼の眉目がわが親愛なる好男子水島寒月君に瓜二つであると云ふ事実」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉五)
- [その他の文献]〔後漢書‐馬援〕
- ② ほまれ。面目。名誉。美目。びぼく。
- [初出の実例]「又賜二一疋馬一。尤足二騎用一。於二故郷一可レ施二眉目一之由申侍」(出典:明衡往来(11C中か)中本)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「眉目」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 