デジタル大辞泉
「空っぽ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
からっ‐ぽ【空ぽ】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 )
- ① 中に物がはいっていないこと。から。からっぽう。
- [初出の実例]「一升徳利のからっぽになったを取」(出典:滑稽本・戯場粋言幕の外(1806)下)
- 「家(うち)は空っぽにしたって関うものか」(出典:社会百面相(1902)〈内田魯庵〉ハイカラ紳士)
- ② 考え、論理、思想などが、内容のないこと。からっぽう。
- [初出の実例]「人間の生活は、全て苦悩で而も意味は空っぽだけれども、智識は其の空っぽを充(みた)して」(出典:解剖室(1907)〈三島霜川〉)
- ③ 空(くう)。空中。また、むなしいこと。
- [初出の実例]「放し亀が、竹の筒の上に乗ってからっぽばっかり掻いてゐるけれど」(出典:松翁道話(1814‐46)四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 