四不像(読み)シフゾウ

デジタル大辞泉 「四不像」の意味・読み・例文・類語

し‐ふぞう〔‐フザウ〕【四不像】

《「不像」は中国語で似ていない意》偶蹄ぐうていシカ科の哺乳類。大形のシカで枝分かれした角をもつ。尾の先に長毛がある。野生種は明らかではないが、北京南苑に飼われていたものは20世紀初頭に絶滅。その前にヨーロッパに持ち出されていたものが繁殖。名は中国の「ひづめは牛に似て牛にあらず、頭は馬に似て馬にあらず、身はろばに似て驢にあらず、角は鹿しかに似て鹿にあらず」という伝承からという。
[類語]鹿日本鹿蝦夷鹿えぞしか本州鹿九州鹿屋久鹿赤鹿大鹿尾白鹿麝香鹿じゃこうじか花鹿箆鹿へらじか豆鹿きょんのろウエムルカリブーサンバートナカイワピチ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「四不像」の意味・読み・例文・類語

しふ‐ぞう‥ザウ【四不像】

  1. 〘 名詞 〙 シカ科の哺乳類。体高一・二メートルぐらい。体毛は夏は灰赤褐色で、冬は灰黄褐色となる。原産地は中国で、野生個体群はすでに二世紀ごろに絶滅していたが、一八六五年に北京の中国皇帝の狩猟園で飼育されているものが発見された。いまは約一〇〇〇頭が世界各地の動物園で飼育されている。角は鹿に、頭は馬に、体は驢馬(ろば)に、ひづめは牛に似ているが、そのいずれでもないというのでこの名がある。
    1. [初出の実例]「上野動物園に行くと、四不像(シフゾウ)、というけったいなものがおり」(出典:にんげん動物園(1981)〈中島梓七七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「四不像」の解説

四不像 (シフゾウ)

動物。シカ科の哺乳動物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android