老朽(読み)ロウキュウ

デジタル大辞泉 「老朽」の意味・読み・例文・類語

ろう‐きゅう〔ラウキウ〕【老朽】

[名・形動](スル)
古くなって役に立たないこと。また、そのもの。「老朽した校舎
年老いて役に立たないこと。また、そのさま。
「―な小学教員の一人」〈藤村破戒
[類語]老廃老化老いぼれる老いる老ける老い込む老け込む年老いる老いさらばえる老い早老老残老衰よぼよぼ恍惚けるほうける

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「老朽」の意味・読み・例文・類語

ろう‐きゅうラウキウ【老朽】

  1. 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「きゅう」は「朽」の漢音 )
  2. 老い朽ちること。年老いて役に立たないこと。また、その人やそのさま。ろうく。老廃。〔布令字弁(1868‐72)〕
    1. [初出の実例]「老朽しても流石はまだ職に堪へるものか」(出典:浮雲(1887‐89)〈二葉亭四迷〉一)
    2. [その他の文献]〔鄭愚‐潭州大潙山同慶寺大円禅師碑銘〕
  3. 古くなり、役に立たないこと。また、そのもの。老廃。
    1. [初出の実例]「最早この校舎は老朽し」(出典:太政官(1915)〈上司小剣〉九)

おい‐くち【老朽】

  1. 〘 名詞 〙 年を取ってよぼよぼになること。また、その人。おいぼれ。
    1. [初出の実例]「おいくちは、おのれがおいぼれたるをば知らずして」(出典:水鏡(12C後)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「老朽」の読み・字形・画数・意味

【老朽】ろうきゆう

朽ちる。

字通「老」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android