腋芽(読み)エキガ

デジタル大辞泉 「腋芽」の意味・読み・例文・類語

えき‐が【×腋芽】

葉の付け根にできる芽。側芽わきめ。⇔頂芽
[類語]木の芽若芽新芽冬芽ふゆめ冬芽とうがひこばえ花芽はなめ花芽かが葉芽下萌え頂芽むかご肉芽麦芽もやし

わき‐め【×腋芽】

えきが(腋芽)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「腋芽」の意味・読み・例文・類語

えき‐が【腋芽】

  1. 〘 名詞 〙 植物における側芽の一つ。葉の腋(葉腋)から形成される芽のこと。通常一個生じる。鱗片葉花葉などを除く種子植物の葉に広く見られる。〔植物小学(1881)〕

わき‐め【腋芽】

  1. 〘 名詞 〙 植物の、葉腋に出てくる芽。えきが。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「腋芽」の意味・わかりやすい解説

腋芽
えきが

植物の芽を、その発生した位置によって分けたうちの一つで、葉腋、すなわち葉の付着点のすぐ上から出たもの。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

普及版 字通 「腋芽」の読み・字形・画数・意味

【腋芽】えきが

わきが。

字通「腋」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の腋芽の言及

【生長点】より

…1本の枝は一つの苗条であり,茎頂は枝の伸長に中心的な役割をもつ。しかし茎頂が枯れるなどのため,茎頂がなくなっている枝も多く,このような枝の先端部では伸長が起こらなくなるが,この場合には側芽(腋芽(えきが)),すなわち新しい苗条がつくられて,この苗条の茎頂がもとの苗条の茎頂にかわって活動するようになることが多い。また,もとの苗条の茎頂が活動する一方で,腋芽の茎頂も活動して側枝を伸ばすときは,主軸と側軸からなる枝分れをもつ植物体となる。…

【芽】より

…頂芽は苗条の先端にある未発達の部分であり,その苗条自体の延長部をつくることになるから新しい苗条ではないが,頂芽以外の芽はすべて新しい若い苗条である。(1)側芽 種子植物の側芽は一般に葉の茎への付着点の上側にあたる茎の部分,すなわち葉腋(ようえき)に発生するものであり,これを腋芽という。腋芽は葉腋に一つだけではなく複数つくこともあり,この場合は一つを主芽,他を副芽という。…

※「腋芽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android