出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…大坂心斎橋近くの菊屋町で,1835年(天保6)の住民127戸のうち,転出は29戸,うち家族全員の家出は4戸,単身の家出が1人である。家出がみられた場合,30日後に家族または町名主などから届出が出されて人別帳から除かれることになる。もっとも何年かたって立帰りとなって,ふたたび帳付けされる事例もみられる。…
※「人別帳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...