デジタル大辞泉
「興に乗る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きょう【興】 に=乗(の)る[=乗(じょう)ず]
- おもしろさにまかせて物事を行なう。おもしろさの勢いにまかせて調子づく。
- [初出の実例]「人々けふにのりて、〈略〉各々やさしき返歌ども侍りき」(出典:広言集(1182頃))
- 「玄関の書生は馴染(なじみ)が薄いから〈略〉興に乗る話も出ず」(出典:婦系図(1907)〈泉鏡花〉前)
- [その他の文献]〔晉書‐王徽之伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 