出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
岡山藩の初期藩学。陽明学。1641年(寛永18)藩主池田光政(みつまさ)が城下郊外花畠の地に創設。石山(いしやま)仮学館を経て岡山藩学校となる。
[編集部]
備前国岡山藩の私塾。1641年(寛永18)上道(かみつみち)郡花畠に創設,花園会約を定め,文武を修め,66年(寛文6)城内に移転し学館と称したとされてきた。これは『履歴略記』の寛永19年条にある「花畠」と題した記事によったものである。現在では,1650年(慶安3)頃「習字の輩」の集まりで,花園会約も好学の同志が互いに切磋琢磨するための盟約的なものであったと考えられている。熊沢蕃山が中心となり,池田光政が保護したものとされる。
出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報
出典 旺文社日本史事典 三訂版旺文社日本史事典 三訂版について 情報
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新