荏原製作所(読み)えばらせいさくしょ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「荏原製作所」の意味・わかりやすい解説

荏原製作所(株)
えばらせいさくしょ

ポンプの日本最大手企業。1912年(大正1)畠山一清(はたけやまいっせい)が、水力学の権威であった東京帝国大学井口在屋(いのくちありや)博士渦巻ポンプに関する理論を事業化するため「ゐのくち式機械事務所」を開設、20年にこれを荏原製作所に改組した。日本初の軸流ポンプ、ターボ冷凍機、水道用急速濾過(ろか)装置などを相次いで完成した。第二次世界大戦後はさらに、欧米有力企業と技術、資本提携をしながら、油圧機器、原子力機器、公害防止装置などの分野にも進出、各種のプラントも手がけている。販路は広く海外にも及ぶ。資本金約612億円(2007)、売上高5672億円(2008。連結ベース)。羽田、袖ケ浦など国内に4工場をもつほか、神奈川県藤沢市には総合研究所がある。

[中村清司]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「荏原製作所」の意味・わかりやすい解説

荏原製作所[株]【えばらせいさくしょ】

略称は荏原。1912年いのくち式機械事務所として創業井口在屋(いのくちありや)発明の渦巻(うずまき)ポンプを製造。ポンプ生産では全国首位,技術的にも世界的。水車空気機械,冷凍機,水処理装置なども生産。廃棄物処理システムなど環境装置や半導体関連装置にも力を注いでいる。本社東京,工場羽田,藤沢,袖ヶ浦。2011年資本金613億円,2011年3月期売上高4016億円。売上構成(%)は,風水力67,エンジニアリング13,精密・電子17,その他3。海外売上比率44%。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「荏原製作所」の意味・わかりやすい解説

荏原製作所
えばらせいさくしょ
Ebara Corporation

機械メーカー。1912年ゐのくち式機械事務所として創業,1920年現社設立。1965年標準ポンプ量産体制を確立,1975年より袖ヶ浦工場でコンプレッサおよびタービンの製造を開始。1994年呼称を荏原とする。事業内容は主力のポンプのほか,送風機,コンプレッサ,タービン,各種プラント,排ガス処理装置,ごみ焼却炉,各種冷凍機,冷温水機,各種油圧機器など。環境関連の独自技術をもとに事業を拡大している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の荏原製作所の言及

【井口在屋】より

…1905年,《渦巻ポンプの理論》と題する約300ページの英文論文を発表,同時に芝浦製作所で井口の理論に基づく実験用のタービンポンプを試作,理論,実験ともに世界的に先駆的なものであり,イギリス工業雑誌で高く評価された。井口は帝大工科大学の弟子であり,同郷の畠山一清の創立(1912)したポンプ設計事務所ゐのくち式機械事務所の運営に協力,同所は後に自家工場をもち,20年に荏原製作所と改称しポンプ専門メーカーとなった。【奥山 修平】。…

※「荏原製作所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android