荻野 吟子(読み)オギノ ギンコ

20世紀日本人名事典 「荻野 吟子」の解説

荻野 吟子
オギノ ギンコ

明治期の医師,婦人解放運動家 女医第1号。



生年
嘉永4年3月3日(1851年)

没年
大正2(1913)年6月23日

出生地
武蔵国幡羅郡俵瀬村(現・埼玉県大里郡妻沼町俵瀬)

学歴〔年〕
東京女子師範卒,好寿院(医学校)修了

経歴
17歳で上川上村(熊谷市)の地主と結婚、2年後婦人病がもとで離婚。男性医師の治療を受ける際の屈辱感から“女性のための女医”になることを決意。両宜塾で学び、23歳の時上京。明治18年34歳で医師開業試験に合格、わが国初の女医となる。東京・湯島で開業。23年40歳の時24歳のキリスト教伝道助手・志方之善と結婚、27年夫と共に北海道に渡り、瀬棚郡瀬棚村で開業、地域医療にとりくむ。夫の死後、41年東京に戻り江東新小梅町で開業した。基督教婦人矯風会風俗部長、明治女学校教師兼校医など歴任。婦人解放運動にも積極的に関わった。渡辺淳一の小説「花埋み」のモデルといわれる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「荻野 吟子」の解説

荻野 吟子 (おぎの ぎんこ)

生年月日:1851年3月3日
明治時代の医師
1913年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android