痛感(読み)ツウカン

精選版 日本国語大辞典 「痛感」の意味・読み・例文・類語

つう‐かん【痛感】

  1. 〘 名詞 〙 強く心に感じること。身にしみて深く感じること。
    1. [初出の実例]「如何にも不思議なることを痛感(ツウカン)して」(出典牛肉馬鈴薯(1901)〈国木田独歩〉)
    2. [その他の文献]〔晉書‐温嶠伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「痛感」の読み・字形・画数・意味

【痛感】つうかん

切実に感じる。〔晋書、温伝〕(四方の征鎮に移告す)峻、~凶にして、~骨生きながら離る。天地を痛感せしめ、人心齊一にして、咸(ことごと)く皆切齒す。

字通「痛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む