出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…農業は6~7月に濃霧が発生するため不振であるが,旧和田村では戦前は牛馬の放牧が行われ,戦後は酪農に転換して乳牛の飼育が盛んである。花咲岬突端にある最大6mに及ぶ放射状節理の根室車石,納沙布(のさつぷ)岬,風蓮湖,落石(おちいし)岬のサカイツツジ自生地(天)など景勝地が多い。【奥平 忠志】。…
※「落石岬」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」