蓄電(読み)チクデン

デジタル大辞泉 「蓄電」の意味・読み・例文・類語

ちく‐でん【蓄電】

[名](スル)電気をためること。「バッテリー蓄電する」
[類語]充電電気陽電気正電気陰電気負電気静電気電磁気電場電界電流直流交流整流電圧電気抵抗発電送電配電感電通電電動電源電荷荷電帯電放電

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「蓄電」の意味・読み・例文・類語

ちく‐でん【蓄電】

  1. 〘 名詞 〙 電気をためること。
    1. [初出の実例]「此の空中に存在して居る電気を取って蓄電(チクデン)して置いて」(出典:まんだん読本(1932)日本のエヂソン〈井口静波〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android