日本歴史地名大系 「藤森神社」の解説
藤森神社
ふじのもりじんじや
創建由緒は不詳。詳」、新宮は崇道天皇(早良親王)・井上内親王(光仁后)・他戸親王(早良親王の弟)の三柱のほかに、「又配
祀本朝武功神
所謂神武天皇神功皇后日本武尊武内宿禰等也故号
弓兵政所
今所
祭凡十三」と多くの武神を配祀、「弓兵政所」と別称されたと記す。
藤森神社
ふじのもりじんじや
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報