言談(読み)ゲンダン

デジタル大辞泉 「言談」の意味・読み・例文・類語

げん‐だん【言談】

話すこと。ものがたること。言説談話

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「言談」の意味・読み・例文・類語

げん‐だん【言談】

  1. 〘 名詞 〙 話すこと。ものがたること。談話。言説。
    1. [初出の実例]「午剋許参鳥羽院、依召参御前、暫御言談数時、次退出」(出典:殿暦‐康和三年(1101)八月五日)
    2. [その他の文献]〔韓非子‐八姦〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「言談」の意味・わかりやすい解説

言談【げんだん】

言語談義すること。院政期になると前代までの歴史や故実を振り返ることが多くなり,貴族の間で〈言談〉の場が広がった。その記録として,大江匡房の言談を藤原実兼〔1085-1112〕ほかが記録した《江談抄》,知足院関白・富家殿と呼ばれた藤原忠実〔1078-1162〕の言談を中原師元〔1109-1175〕が記録した《中外抄》,同じく高階仲行〔1121-1179〕が記録した《富家語》がある。中世説話集の源流的位置にある源顕兼〔1160-1215〕の《古事談》が,言談の直接の記録ではないが,書名からもその系統に連なる作品であることがわかるように,言談と説話文学との深い関係が注目される。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

普及版 字通 「言談」の読み・字形・画数・意味

【言談】げんだん

話をする。〔礼記、儒行〕禮なるは仁の貌なり。言談なるは仁のなり。

字通「言」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android