デジタル大辞泉
「言逃れる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐のが・れるいひ‥【言逃・言遁】
- 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙
[ 文語形 ]いひのが・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙 =いいぬける(言抜)- [初出の実例]「田舎びたる事をいひのがる」(出典:源氏物語(1001‐14頃)玉鬘)
- 「私家するとは、とが人が物を内儀でつみを云いのかるることぞ」(出典:玉塵抄(1563)一一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 