デジタル大辞泉 「書入れる」の意味・読み・例文・類語 かき‐い・れる【書(き)入れる】 [動ラ下一][文]かきい・る[ラ下二]1 余白や行間などに、文字や文を書き加える。書き込む。「出典の原文を―・れる」2 定められたところに、必要な事項を書き込む。記入する。「住所・氏名を―・れる」3 抵当として証文に記入する。「家内の雑作ざふさく道具まで、―・れたりし利付の金」〈人・辰巳園・四〉[類語]書き込む・記入・記載・記帳・簿記・書く・記す・したためる・書き表す・書き立てる・記する・書き記す・書き綴る・筆記・記帳・記録・速記 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「書入れる」の意味・読み・例文・類語 かき‐い・れる【書入】 〘 他動詞 ラ行下一段活用 〙 [ 文語形 ]かきい・る 〘 他動詞 ラ行下二段活用 〙① 余白や行間などに文字や言葉、文章などを書き加える。書き込む。記入する。[初出の実例]「源納言伝二奉皇后宮御給請文一、伝二関白一奏覧、悉皆書入畢」(出典:小右記‐治安三年(1023)正月五日)「姿鏡(すがたみ)を調る下金に濡仏(ぬれほとけ)を書入(カキイレ)」(出典:洒落本・禁現大福帳(1755)四)② 不動産などを、抵当として証文に書き加える。抵当に入れる。[初出の実例]「しちにかき入候しょたい、余人にたんかうせしめ、永代うり、かのしゃくせんをすまし候に付ては、是非にをよばず」(出典:塵芥集(1536)九五条) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例