謦咳に接する(読み)ケイガイニセッスル

デジタル大辞泉 「謦咳に接する」の意味・読み・例文・類語

謦咳けいがいせっ・する

尊敬する人に直接話を聞く。お目にかかる。「老師の―・する」→謦咳
[類語]会う対面する面会する会見する会する落ち合う目通りする引見する接見する謁見する面接する面談する会談する見合い顔合わせお目にかかるまみえる拝顔する拝眉する拝謁する見参する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「謦咳に接する」の意味・読み・例文・類語

けいがい【謦咳】 に 接(せっ)する

  1. 尊敬する人に、直接話を聞く。直接、お目にかかる。面会すること、会うことの敬称
    1. [初出の実例]「十九世紀紀季の一大偉人の謦咳(ケイガイ)に接することを得」(出典:馬骨先生に答ふ(1902)〈登張竹風〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む