貴所(読み)キショ

デジタル大辞泉 「貴所」の意味・読み・例文・類語

き‐しょ【貴所】

[名]
相手を敬って、その住所をいう語。
貴人居所。貴人の御前
「或る―より仰せを承りて」〈著聞集一九
[代]二人称人代名詞あなたさま。あなた。中世までは尊敬の意を含んでいたが、近世以降は敬意が薄れ、同輩に用いるようになった。
「―はそれほど鈍な故に諸国をめぐる事ぢゃ」〈咄・きのふはけふ・下〉
[類語]けい学兄大兄貴兄賢兄貴殿貴台貴下貴君貴公足下御身貴女

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「貴所」の意味・読み・例文・類語

き‐しょ【貴所】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙
    1. 貴人の居所。貴人の御前。
      1. [初出の実例]「郷々村々田楽。或被貴所。或参詣神社」(出典:古事談(1212‐15頃)一)
    2. 相手を敬って、その住所をいう語。
  2. [ 2 ] 〘 代名詞詞 〙 対称。中世に発し、主に武士階級以上の男子に用いられた言葉。会話文にも用いられたが、書簡文に多い。貴君。貴下。きしょう。
    1. [初出の実例]「此方へは不承候、悉皆貴所様之御取合歟と存計候」(出典:政基公旅引付‐永正元年(1504)九月二日)
    2. 「貴所(キショ)には何等の見込ありて斯る処置には及ばれたるぞ」(出典:近世紀聞(1875‐81)〈染崎延房〉一二)

貴所の語誌

( 1 )[ 二 ]は、「御前」などと同様、場所をさししめす[ 一 ]用法から転じたもの。「ロドリゲス日本大文典」に「敬態で、書き言葉か荘重な話し言葉かに用い」とあるように、もと尊敬の代名詞であったが、近世になると、次第に待遇価値が下がって、同輩に対して用いるようになった。
( 2 )近世には、この語を「きしょう」と長音化して用いた例も見られる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android