出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
…
[内乱]
前54年に,ポンペイウスに嫁した娘ユリアが死に,前53年クラッススが東方パルティア遠征で倒れると,いわゆる三頭政治は崩壊し,元老院の保守派と結んだポンペイウスとの関係も悪化する。特に前51年来,カエサルの召還,軍隊解散をめぐって,事態は険悪化の一途をたどり,前49年1月7日の元老院最終決議に対して,カエサルは,兵を率いたまま,〈賽(さい)は投げられた〉の言葉とともにガリアとイタリアの境のルビコン川を渡って,ポンペイウスを擁する元老院の保守派との内乱に突入した。首都に進撃し,イタリアを制圧したため,両コンスルおよび元老院議員の大多数はポンペイウスとともに東方に逃れた。…
※「賽は投げられた」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新