デジタル大辞泉
「門地」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
もん‐ち【門地】
- 〘 名詞 〙
- ① 家柄。門閥。
- [初出の実例]「越前にて、門地も、さる人か」(出典:中華若木詩抄(1520頃)中)
- 「家名門地なんか云ふ事にはあまり頓着しない方でね」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉九)
- [その他の文献]〔晉書‐王述伝〕
- ② ( 形動 ) ( 家の格式によって作法などが違うところから転じて ) 物事の順序・位置・関係などが本来の逆になっていること。また、そのさま。反対。あべこべ。まちまち。もんちもんち。
- [初出の実例]「昼迄寝るを作法にて、余所ともんちの揚屋町」(出典:浄瑠璃・百日曾我(1700頃)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
門地
もんち
人の出生によって当然に生じる社会的地位のことで,いわゆる「家柄」とか「生れ」がこれにあたる。日本国憲法は門地による差別を明文で禁止している (14条1項,44条) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
普及版 字通
「門地」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 