青枯病(読み)アオガレビョウ

デジタル大辞泉 「青枯病」の意味・読み・例文・類語

あおがれ‐びょう〔あをがれビヤウ〕【青枯(れ)病】

根から侵入した細菌によって、ナストマトタバコなどの葉が、急にしおれて青いままで枯死する病害。高温時に多く発生。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「青枯病」の意味・読み・例文・類語

あおがれ‐びょうあをがれビャウ【青枯病】

  1. 〘 名詞 〙 発育中の植物が急にしおれ、数日で枯死する病気土中病原菌導管を侵し、養分の通導を妨げるためにおこる。トマト・ナス・タバコ・キュウリ・ジャガイモなどに多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「青枯病」の意味・わかりやすい解説

青枯病
あおがれびょう

ラルストニア・ソラナセアラムRalstonia solanacearumという細菌によっておこる植物の病気。葉や茎が急にしおれて枯れる。トマト、ナス、タバコなどのナス科植物のほか、ラッカセイ、バナナなど百数十種に及ぶ植物に発生する。病原細菌土壌の中にいて、主として根の傷口から侵入し、導管内で増殖して、水分の上昇を阻害するため、植物がしおれる。病気になった植物の地際(じぎわ)の部分を切ってみると、導管の部分が褐色になっており、茎を押すと、乳白色の汁液が出るのが特徴である。病原細菌には系統があって、各系統により侵す植物の種類が異なる。防除法は、ナス科作物を長く栽培しない畑を選んで作付け輪作)するか、発病地に栽培するときは土壌をクロルピクリンで消毒する。

[梶原敏宏]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「青枯病」の意味・わかりやすい解説

青枯病【あおがれびょう】

道管病の一種で,植物病原菌バークホルデリア・ソラナセアラムによって引き起こされる植物の病気。植物の全身が萎凋(いちょう)し,やがて枯死する。本細菌は多犯性で土壌伝染によって,トマト,ナスなど28科100種以上の植物を冒す。根や茎の傷口から侵入した後,道管内で増殖し,道管を閉塞する。
→関連項目植物細菌病

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「青枯病」の意味・わかりやすい解説

青枯病
あおがれびょう
bacterial wilt

ナス,ジャガイモなどのナス科植物にプセウドモナス・ソラナケアルム Pseudomonas solanacearumという細菌が寄生して起る病気。これにおかされると幼葉,幼茎は萎凋し,次第に古い葉にも及び,早ければ4日ほどの間に全草が枯死する。予防するためには,病気に強い品種を育てること,殺菌した水はけのよい土壌に病気のない苗を植えること,雑草害虫を除去して厳格な衛生管理を行うことが必要である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の青枯病の言及

【導管病】より

…子囊菌Ceratocystisによる)はキクイムシが体に胞子を付着して伝搬する。細菌の寄生によって起こる導管病にはイネ白葉枯病,ジャガイモ輪腐病,トマトやナスの青枯病,キャベツやダイコンの黒腐病などがある。イネ白葉枯病では細菌が葉縁にある水孔から感染し,葉脈に沿って白く枯れた病斑が形成される。…

※「青枯病」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android