音楽コンクール(読み)おんがくこんくーる(その他表記)music competition 英語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「音楽コンクール」の意味・わかりやすい解説

音楽コンクール
おんがくこんくーる
music competition 英語
concours de musique フランス語

音楽の技能を一定の規定のもとに競う催し。その歴史は、古代ギリシアのオリンピック競技に併催された芸術コンクールにさかのぼることができよう。ルネサンス時代にも作曲のコンクールが行われたが、現在実施されている音楽コンクールの多くは第二次世界大戦後に創設されたものであり、若い音楽家登竜門になっている。

 演奏を競うコンクールでは、あらかじめ課題とされた曲、参加者が選んだ曲、コンクールの際に発表される新曲などを、優れた音楽家、批評家からなる審査員の前で演奏する。コンクールにより、競う内容や曲目に特色がもたされている場合も多い。作曲コンクールでは、あらかじめ発表された楽器編成、長さ、形式、ジャンルに従って作曲した作品の楽譜を、指定期日までに事務局に送り、審査を受ける。最終審査において、参加作品が実際に演奏され、審査される場合もある。演奏、作曲とも、参加者に年齢などの制限が設けられるのが普通である。優秀な成績を収めた音楽家には、賞金のほかに演奏やレコード録音の機会が与えられるコンクールもある。

 音楽コンクールは、その数、種類とも非常に増え、弦楽四重奏などのアンサンブルチェンバロなどのオリジナル楽器のためのコンクールも生まれている。逆に、主要なコンクールを除いて、入賞しても国際的な注目を集めにくくなった。また審査をめぐっての問題も指摘されている。たとえば、審査結果をめぐって、審査員が辞任するといったことが起きている。一方、主要な音楽コンクールにおいては、コンクールそのものが商業主義化し、優勝者がたちどころに国際的な音楽マーケットに送り出されている例もみられる。

 優秀な音楽家を多く世に送り出した音楽コンクールには次のようなものがある。

(1)多種目のコンクール
・エリザベト王妃国際音楽コンクール(1951年から毎年、ブリュッセルで開催。バイオリン、作曲、ピアノ、声楽の順に毎年1種目ずつ)
ジュネーブ国際音楽コンクール(1939年から毎年。年度により種目は異なり、各楽器や声楽、指揮など全部で26部門から数部門が取り上げられる)
チャイコフスキー国際コンクール(1958年から4年ごとにモスクワで開催。声楽、バイオリン、チェロ、ピアノ)
ミュンヘン国際音楽コンクール(1952年から毎年4種目。年度により種目は異なる)
・ロン・チボー国際音楽コンクール(1947年から隔年にパリで開催。ピアノとバイオリン)
・日本音楽コンクール(1932年から東京で毎年開催。NHK毎日新聞社共催)
・民音コンクール(1966年から東京で毎年開催。民主音楽協会主催で、作曲、指揮、声楽など)
(2)1種目のコンクール
・カラヤン国際指揮者コンクール(1969年から隔年、ベルリンで開催)
・クララ・ハスキル・コンクール(隔年に行われるピアノのコンクール。スイスのモントルー・ブベー音楽祭のなかで開催)
ショパン国際ピアノ・コンクール(1927年から5年ごとにワルシャワで開催。ショパンの作品のみによる)
・ブザンソン国際青年指揮者コンクール(1951年から隔年、フランスのブザンソン音楽祭のなかで開催)
・リーズ国際ピアノ・コンクール(1963年から3~4年ごとにイギリスのリーズで開催)
 日本では、日伊声楽コンコルソ、東京国際ギターコンクール、古楽コンクール(甲府)などのほか、学生、アマチュアのためのものが盛んで、全日本吹奏楽コンクール、全日本合唱コンクール、全国学校音楽コンクールなどがある。社団法人日本演奏連盟は、ホームページに世界の音楽コンクールの関連リンクを張り、情報を提供している。

[美山良夫]

『ジョーゼフ・ホロウィッツ著、奥田恵二訳『国際ピアノ・コンクール――その舞台裏の悲喜劇』(1995・早稲田出版)』『日本音楽コンクール事務局編・刊『日本音楽コンクール70周年記念誌1932―2001』(2001)』『ショパン編集部編・刊『世界の国際音楽コンクール全ガイド』隔年版』『ショパン編集部編・刊『日本の音楽コンクール全ガイド』各年版』『中村紘子著『チャイコフスキー・コンクール――ピアニストが聴く現代』(中公文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「音楽コンクール」の意味・わかりやすい解説

音楽コンクール【おんがくコンクール】

音楽の技術・能力を競い,すぐれた者を表彰する催し。〈コンクール〉の語は,〈競争試験〉を意味するフランス語concoursに由来。西洋のいわゆるクラシック音楽の場合,演奏家の国際的な登竜門として知られるコンクールと第1回開催年は,フランスの〈ロン=ティボー国際音楽コンクール〉(1943年),ロシアの〈チャイコフスキー国際コンクール〉(1958年),ベルギーの〈エリザベート王妃国際音楽コンクール〉(1951年,前身の〈イザイエ・コンクール〉は1937年に第1回開催),ポーランドの〈ショパン国際ピアノ・コンクール〉(1927年)と〈ビエニアフスキ国際バイオリン・コンクール〉(1952年),〈ジュネーブ国際音楽コンクール〉(1939年),〈ミュンヘン国際音楽コンクール〉(1952年)など。作曲コンクールでは1922年設立の国際現代音楽協会(The International Society for Contemporary Music,略称ISCM)が主催する〈ISCM国際現代音楽祭(世界音楽祭)〉(1923年から毎年開催)が代表的で,日本の作曲家も松平頼則,黛敏郎,湯浅譲二など多数入賞を果たしている。日本では,毎日新聞社と日本放送協会(NHK)共催の〈日本音楽コンクール〉が長い歴史(第1回1932年)を誇り,ピアノ,バイオリン,チェロ,管楽器,作曲の各部門がある。→音楽祭
→関連項目グルダショパンチャイコフスキーティボーロン

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

改訂新版 世界大百科事典 「音楽コンクール」の意味・わかりやすい解説

音楽コンクール (おんがくコンクール)

規程に従って音楽の技能を審査し,優れた者に賞を与える制度。〈コンクール〉という語は,〈競争試験〉を意味するフランス語concoursに由来する。音楽コンクールの起源は非常に古く,神話などの中にも現れているが,現存の音楽コンクールは,すべて20世紀になって創設されたものである。第2次世界大戦後は増加の傾向にあり,近年も続々とコンクールが新設されている。

 作曲コンクールの場合は,楽曲の規模や形式,長さなどを定めた規程に基づいて作曲し,作品の総譜を定められた期限内に事務局へ送り込むのがふつうであるが,最近は仕上がった作品をまず演奏して録音をとり,そのテープに総譜を添えて事務局に提出することが義務づけられているコンクールもある。

 演奏コンクールの場合は,定められた課題曲を審査員の前で演奏することによって審査を受けるのが一般的であるが,近年では予選の段階で録音テープまたはビデオテープを通じて審査されるケースが出現してきた。課題曲は既製の難曲の中から選ばれる場合が多いが,委嘱した書下ろしの新曲を必ず加えているコンクールもある。

 音楽コンクールの権威は,組織の大きさや名声によって決まるのでなく,それぞれのコンクールが送り出した音楽家の質によって定まってくる。コンクールの入賞者たちが大きく育っていけば,そのコンクールの名声が裏付けられてくるのである。こうした実績面からみると,チャイコフスキー国際音楽コンクールエリーザベト王妃国際音楽コンクールミュンヘン国際音楽コンクールジュネーブ国際音楽コンクール,ショパン国際ピアノ・コンクール(ポーランド,1927創設)などが群を抜いている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音楽コンクール」の意味・わかりやすい解説

音楽コンクール
おんがくコンクール
competition in music

作曲や演奏の技術を競い,審査員が技能の優劣を判断し表彰する催し。現在世界的に知られる権威あるコンクールは,ポーランドのショパン (1927~ ,ピアノ) ,ベルギーのアルベール1世国王妃の名を冠したエリザベート王妃 (37~ ,バイオリン,ピアノ,作曲) ,ジュネーブ (39~ ,ピアノ,声楽) ,フランスのロン・ティボー (43~ ,ピアノ,バイオリン) ,ミュンヘン (52~ ,ピアノ,声楽ほか) ,ロシアのチャイコフスキー (58~ ,ピアノ,バイオリン,チェロ,声楽) の各国際コンクールなどである。日本では,毎日新聞社と日本放送協会共催の日本音楽コンクールほか,全日本学生音楽コンクール,全日本合唱連盟と朝日新聞社共催の全日本合唱コンクールなどがあり,新人の登竜門となるとともに音楽水準の向上に大きな役割を果している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android