音部記号(読み)オンブキゴウ

デジタル大辞泉 「音部記号」の意味・読み・例文・類語

おんぶ‐きごう〔‐キガウ〕【音部記号】

五線譜上の音の高さを定める記号ト音記号高音部記号)・ハ音記号中音部記号)・ヘ音記号低音部記号)の3種がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「音部記号」の意味・読み・例文・類語

おんぶ‐きごう‥キガウ【音部記号】

  1. 〘 名詞 〙 五線譜の左端に付けて、五線上の音の高さを示す記号。それぞれG、C、Fから変化したト音記号、ハ音記号、ヘ音記号の三種を用いる。
    1. [初出の実例]「之に音部記号(〈注〉クレッフス)と名くる記号を附して、其区別を明にす」(出典:楽典初歩(1888)〈内田彌一訳〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「音部記号」の意味・わかりやすい解説

音部記号 (おんぶきごう)

5線譜表の左端に記され,譜表上で特定の音の位置を示す楽譜記号。現在はト音記号,ヘ音記号,ハ音記号の3種類が用いられる。(1)ト音記号は第2線上がト(g1)音であることを示し,高音部記号,バイオリン記号とも呼ばれる。(2)ヘ音記号は第4線上がヘ(f)音であることを示し,低音部記号とも呼ばれる。(3)ハ音記号は一般に3種類が用いられ,中央ハ(c1)音が第1線上にあるもの(a)をソプラノ記号,第3線上にあるもの(b)をアルト記号またはビオラ記号,第4線上にあるもの(c)をテノール記号と呼ぶ。以上の種々の音部記号は,できるだけ加線の使用を避けるため,声や楽器音域によって使い分けられる。
執筆者:


出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「音部記号」の意味・わかりやすい解説

音部記号
おんぶきごう
clef 英語
Schlüssel ドイツ語

記譜法上の記号で、音符の譜表上の位置と音の高さの関係を規定するもの。五線記譜法においてはト音記号、ヘ音記号、ハ音記号があり、譜表上で各記号の中心と一致する線が、それぞれト、ヘ、ハ音である。西洋においては、音部記号は11世紀ごろから用いられ始めたが、それは現在のヘ音記号にあたるFと、現在のハ音記号にあたるCの文字であった。15世紀に入って、ポリフォニー音楽の発展とともに楽曲に用いられる音域が拡大するにつれ、現在のト音記号にあたるG記号が用いられるようになる。18世紀に入って鍵盤(けんばん)楽曲においてF記号を左手に、G記号を右手にあてる習慣ができ、その結果、F記号=ヘ音記号は低音部記号、G記号=ト音記号は高音部記号ともよばれるようになる。ハ音記号(C記号)は、現在ではアルト記号としてビオラに、テノール記号としてチェロやテノール・トロンボーンに用いられている。

[南谷美保]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「音部記号」の意味・わかりやすい解説

音部記号【おんぶきごう】

楽譜の五線(五線譜)上の音の高さを決定するための記号。今日では,ハ音,ヘ音,ト音の位置を定める記号をさまざまな位置において使っている。
→関連項目音符

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「音部記号」の意味・わかりやすい解説

音部記号
おんぶきごう
clef

音楽用語。五線上の音の絶対的な高さを決めるために,五線譜の初めに書かれる記号。現在使用されているのはト音記号,ハ音記号,へ音記号の3種で,おのおのG,C,Fの文字が変化して成立した。ハ音記号にはソプラノ記号,アルト記号,テノール記号などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

音楽用語ダス 「音部記号」の解説

音部記号[clef]

五線上での音域の高さを指定する記号。最も一般的で音域が高い音の楽器や声等に使われる高音部記号「ト音記号;G clef」、低い時に使われる低音部記号「ヘ音記号;F clef」,その中間域で使われる中音部記号「ハ音記号;C clef」がある。

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の音部記号の言及

【譜表】より

…音符や休符はこれらの線上または線間に記されるが,5線の音域を上下に3度以上越える場合は,臨時に短い加線(かせん)が加えられる。譜表に付随する記号には,このほか音部記号調号,拍子記号,縦線,複縦線,連結括弧(ブレース)などがある。音部記号によって特定の線の音高が定められ,自動的に他の線の相対音高と譜表全体の基本音域も確定される。…

※「音部記号」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android