デジタル大辞泉 「頓馬」の意味・読み・例文・類語 とん‐ま【頓馬】 [名・形動]間が抜けていること。また、そのさまや、その人。「頓馬をしでかす」「頓馬な奴」[類語]馬鹿・魯鈍ろどん・愚鈍・無知・蒙昧もうまい・愚昧ぐまい・愚蒙ぐもう・暗愚・頑愚・愚か・薄のろ・盆暗ぼんくら・あほう・まぬけ・たわけ・馬鹿者・馬鹿野郎・馬鹿たれ・与太郎・抜け作・おたんこなす・おたんちん・あんぽんたん・べらぼう 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「頓馬」の意味・読み・例文・類語 とん‐ま【頓馬・頓間】 〘 名詞 〙① ( 形動 ) 愚かであること。まぬけであること。また、そのさまや、その人。とんちき。ばか。[初出の実例]「なんのこったへ いきもとんまもむしのせい」(出典:歌謡・改正哇袖鏡(1859)卯月八日は)② しくじり。失敗。[初出の実例]「今度の失錯(トンマ)には、若干の金も費せしことなれば」(出典:西洋道中膝栗毛(1874‐76)〈総生寛〉一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例