頭注(読み)トウチュウ

デジタル大辞泉 「頭注」の意味・読み・例文・類語

とう‐ちゅう【頭注/頭×註】

書物などの本文上欄に書き入れた注。頭書かしらがき。冠注ヘッドノート。⇔脚注
[類語]小書き割り書き割り注脚注補注注釈注解校注評注訳注原注傍注左注古注新注

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「頭注」の意味・読み・例文・類語

とう‐ちゅう【頭注・頭註】

  1. 〘 名詞 〙 書物などの本文の上欄に記す、語句解釈批評解説かしらがき。冠注。比喩的にも用いる。⇔脚注
    1. [初出の実例]「朱雲の手紙に『独眼龍ダヨ』と頭註がついてあったが」(出典:雲は天才である(1906)〈石川啄木〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「頭注」の読み・字形・画数・意味

【頭注】とうちゆう

上欄の注。

字通「頭」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

世界大百科事典(旧版)内の頭注の言及

【付箋】より

…また全面にのりを塗ってはりつけるものは押紙(おうし)といって区別する。別紙を用いずに本文の対応部分に直接書き入れる場合は〈書込み〉といい,これが本文上欄の余白にあれば頭注,下欄にあれば脚注というが,まとめて注記ともいう。また巻物では,裏面に注記をつけることが多いが,これを〈裏書〉といい,その巻物を折本(おりほん)などに仕立て直す場合に裏書を本文へ書き入れることを〈裏書分注〉という。…

※「頭注」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android