馳駆(読み)チク

デジタル大辞泉 「馳駆」の意味・読み・例文・類語

ち‐く【×馳駆】

[名](スル)
馬を走らせること。「草原馳駆する」
走りまわること。また、あれこれと力を尽くすこと。奔走
東西に―すること、ここに十五年」〈鉄幹東西南北
競争すること。
「たとい愚鈍の人と―するとも」〈中村訳・西国立志編
[類語]走る駆けるせる疾走力走快走疾駆驀進ばくしん駆け足早足ダッシュ走行運行通行交通

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「馳駆」の意味・読み・例文・類語

ち‐く【馳駆】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 馬を駆って走ること。馳驟(ちしゅう)。〔布令必用新撰字引(1869)〕
    1. [初出の実例]「戦場に馳駆(チク)したるが如き」(出典:福翁百話(1897)〈福沢諭吉〉四六)
    2. [その他の文献]〔孟子‐滕文公下〕
  3. 走りまわること。また、走りまわらせること。いろいろと力をつくすこと。奔走。
    1. [初出の実例]「使部〈略〉和訓につかはれべと申し候、彼是雑々之事に馳駆致し候者に候」(出典:新野問答(1725頃))
    2. 「小生、八才にして郷里西京を出で、東西に馳駆すること、茲に十五年」(出典:東西南北(1896)〈与謝野鉄幹〉自序)
    3. [その他の文献]〔墨子‐尚同中〕
  4. 奔放にふるまうこと。自分勝手にふるまうこと。〔詩経‐大雅・板〕
  5. 競争すること。かけっこをすること。
    1. [初出の実例]「たとひ愚鈍の人と馳駆するとも、また必ずこれに後るることなり」(出典:西国立志編(1870‐71)〈中村正直訳〉四)
  6. 駆使すること。また、思うままに扱うこと。
    1. [初出の実例]「即興は彼の技法の命であって、放胆に自在に、平凡な言葉も陳腐な語法も平気で馳駆した」(出典:西行(1942)〈小林秀雄〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「馳駆」の読み・字形・画数・意味

【馳駆】ちく

走りまわる。ほしいままにする。〔詩、大雅、板〕天の渝(よろこ)び(愉)を(つつし)み 敢て馳驅すること無(なか)れ

字通「馳」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android