高年初産婦(読み)こうねんしょさんぷ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高年初産婦」の意味・わかりやすい解説

高年初産婦
こうねんしょさんぷ

満35歳以上で初めて分娩(ぶんべん)する女性をいう。一般的には分娩前でも高年初産婦とよばれるが、この場合は高年初妊婦が正しい。20歳代の女性に比べて、妊娠中および分娩時に母体胎児の異常をきたしやすく、とくに注意を要する対象となる。高年初産婦では、妊娠満28週以降、生後満7日以内の胎児および新生児死亡率である周産期死亡率が高い。妊娠中には流産早産妊娠中毒症をきたしやすく、分娩時にも骨盤位(さかご)分娩、多胎分娩、難産のために帝王切開となることが多い。高年のために一児しか出産しないことも、帝王切開の多い原因となる。

[新井正夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高年初産婦」の意味・わかりやすい解説

高年初産婦
こうねんしょさんぷ

35歳以上で初めて出産する婦人をいう。妊娠中毒症,糖尿病高血圧などを伴う異常妊娠頻度が高くなり,分娩も陣痛が弱かったり,子宮口が開くまでに時間がかかったりすることがある。また新生児の死亡率やダウン症候群などの先天異常の発生率も高い。しかし,妊娠中に十分な検査保健指導を受け,設備人員の十分な施設で出産すればかつてほど深刻な状況ではなくなってきており,むしろ産婦の豊富な人生経験をプラスにとらえる傾向にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android