高橋克彦(読み)タカハシカツヒコ

デジタル大辞泉 「高橋克彦」の意味・読み・例文・類語

たかはし‐かつひこ【高橋克彦】

[1947~ ]小説家岩手の生まれ。浮世絵研究家として美術館に勤務した後、執筆活動に入る。江戸時代に対する深い知識を生かした時代物推理小説の他、怪奇小説SFミステリーなどを幅広く手がける。「あかい記憶」で直木賞受賞。他に「写楽殺人事件」「総門谷」「ほむら立つ」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高橋克彦」の意味・わかりやすい解説

高橋克彦
たかはしかつひこ
(1947― )

小説家。岩手県釜石市生まれ。小学生の頃に江戸川乱歩を読み、その妖(あや)しい世界に魅了される。中学に入ってからは演劇部に所属、中学3年のときに初めての戯曲あいつ」を執筆。高校に入学してからも演劇熱は冷めず戯曲を発表しながら、同時に文芸部にも所属する。初めての小説「ミコとデイト」を書いたのもこのころで、ミコとは当時人気絶頂だったアイドル歌手弘田三枝子(1947―2020)の愛称。大学は医学部を目ざすが、4浪して早稲田大学商学部に入学する。浪人中も同人誌『異端』『青鞜派』などを創刊し、毎号短篇を掲載していた。それらはのちに『聖夜幻想』(1997)に収録される。1970年(昭和45)「ぼくらは少年探偵団」を『小説現代』新人賞に応募。これは高校時代のヨーロッパ旅行の思い出を核にした作品だが、三次選考まで残るも最終候補には至らなかった。その後は浮世絵研究に没頭。大学卒業後『浮世絵鑑賞事典』(1977)を刊行、翌1978年から郷里岩手県のアレン短期大学で非常勤講師となる。

 高橋克彦の文学熱が再燃したのは、1982年、江戸川乱歩賞を同郷の中津文彦(1941―2012)が受賞したことに刺激を受けたのが直接のきっかけだった。彼はまず歴代の受賞作をすべて読み、傾向と対策を練る。奇を衒(てら)わず自分の得意なテーマに絞ること。目先を変えるため図版や時刻表などを挿入すること。殺人のない受賞作は一つとしてない。謎解きの興味とは別に、主人公の苦悩をじっくり描くのも重要。狭い小説にならないよう舞台を広げていく必要もある……といった注意事項を頭に入れ、物語を書き始めたのだった。そうしてでき上がった作品『写楽殺人事件』(1983)は、第29回江戸川乱歩賞を受賞。ここに高橋克彦の文壇成功物語がスタートする。

 受賞後、『河北新報』で連載を開始した『総門谷(そうもんだに)』(1985)は、10年以上も温めていた題材で、資料も創作メモもしっかりと作っていた伝奇SFであった。作者もこれを書くために作家になったのだと述べ、結局この一作では終わらずにシリーズ化されていく。本作により吉川英治文学新人賞を受賞。また浮世絵ミステリーの第二作『北斎殺人事件』(1986)で日本推理作家協会賞を受賞する。『緋(あか)い記憶』(1991)で第106回直木賞、『火怨』(1999)で吉川英治文学賞を受賞と、以後、ミステリー、SF、怪奇、冒険、時代・歴史小説とジャンルを超越した活躍を続けている。古代から世界に伝わる牛と竜の伝説を、神=宇宙人の観点から捉えた壮大なスケールの伝奇SF『竜の柩(ひつぎ)』(1989)、『新・竜の柩』(1992)、『霊の柩』(2000)のシリーズ、幼い少女の内に江戸の天才人形師の魂が住みついた『ドールズ』(1987)、『闇から覗く顔』(1990)、またNHKの大河ドラマのオリジナル原作『炎(ほむら)立つ』(1992)をはじめ、東北(蝦夷)に対する従来の誤った歴史観を覆す『風の陣』(1995)、『天を衝(つ)く』(2001)など、話題作にはことかかない。

[関口苑生]

『『聖夜幻想』(幻冬舎文庫)』『『火怨』『天を衝く』『浮世絵鑑賞事典』『写楽殺人事件』『総門谷』『北斎殺人事件』『炎立つ』(講談社文庫)』『『緋い記憶』(文春文庫)』『『竜の柩』(ノン・ポシェット)』『『ドールズ』『闇から覗く顔』(角川文庫)』『『風の陣』(PHP文庫)』『『新・竜の柩』『霊の柩』(ノン・ノベル)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「高橋克彦」の解説

高橋克彦 たかはし-かつひこ

1947- 昭和後期-平成時代の小説家。
昭和22年8月6日生まれ。独学で浮世絵を研究し,美術館勤務をへて,平成4年郷里岩手県のアレン短大教授。昭和58年「写楽殺人事件」で江戸川乱歩賞,62年「北斎殺人事件」で日本推理作家協会賞,平成4年「緋(あか)い記憶」で直木賞。12年「火怨(かえん)」で吉川英治文学賞。23年日本ミステリー文学大賞。時代推理もの,現代怪奇ものに独自の発想を展開する。25年歴史時代作家クラブ賞実績功労賞。早大卒。作品はほかに「広重殺人事件」「総門谷」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android