CRS(読み)シーアールエス(その他表記)CRS

翻訳|CRS

デジタル大辞泉 「CRS」の意味・読み・例文・類語

シー‐アール‐エス【CRS】[Congenital rubella syndrome]

Congenital rubella syndrome》先天性風疹ふうしん症候群。妊娠中の母親風疹にかかったために、胎児に起こった障害白内障などの目の障害、難聴心室中隔欠損症などの心疾患小頭症、知能障害などが代表的。

シー‐アール‐エス【CRS】[Common Reporting Standard]

Common Reporting Standard非居住者の金融口座情報を税務当局間で自動的に交換するための国際基準。外国金融機関の口座を利用した脱税租税回避への対処法としてOECD経済協力開発機構)が策定共通報告基準

シー‐アール‐エス【CRS】[computerized reservation system]

computerized reservation system旅行・航空業界に導入されている航空券ホテルなどのコンピューター予約システム

シー‐アール‐エス【CRS】[Congressional Research Service]

Congressional Research Service》米国議会調査部。超党派の調査研究機関。

シー‐アール‐エス【CRS】[Cytokine release syndrome]

サイトカイン放出症候群

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android