パソコンとディスプレーを接続する標準的なインターフェース規格の一つ。デジタル・ビジュアル・インターフェースdigital visual interfaceの略である。
基本的に、パソコンからそのままデジタル信号を送るための規格であり、デジタルディスプレー装置(液晶ディスプレーやデジタルプロジェクターなど)との間に利用する。VGA(video graphics array)などではパソコン側のデジタル信号をアナログ信号に変換してから送出していたため、ディスプレーでの表示に劣化などがみられた。DVIを使うことでデジタルデータをそのまま利用できるため、信号の劣化がなくなり、画質が向上する。
コネクターの形状としては、デジタル信号のみを扱うDVI-D、アナログ専用のDVI-A、デジタルとアナログの両方を兼用するDVI-Iがある。アナログ信号を扱う仕様が含まれるのは、DVI普及のために従来のアナログ信号も同じコネクターで扱えるようにしたためとされる。
その後、HDTV(高精細度テレビ)とデジタルAV機器をつなぐ規格であるHDMI(High-Definition Multimedia Interface)にも採用された。そのため、両者は変換ケーブルなどを使うことで相互接続することもできるが、仕様が異なる部分もあるため、完全な互換性が保たれているわけではない。
[編集部]
出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本」パソコンで困ったときに開く本について 情報
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加