出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Congrès Internationaux d'Architecture Moderne(フランス語)の略称。近代建築国際会議。工業化と都市化を進める近代社会を背景にして、それに充足する合理的建築を推進させようとした建築家の国際的な連合組織。1928年、ギーディオンやル・コルビュジエを中心に、スイスのラ・サラの城館で結成された。「ラ・サラ宣言」において新時代の建築家の役割が確認されたのち、第二次世界大戦を挟んで各都市で10回の会議がもたれた。なかでも、都市の機能を「住居」「余暇」「労働」「交通」の四つに還元して整理づけた1933年第4回会議における「機能的都市」の綱領が知られている。新時代に向けての数々の提唱には評価すべきものがあったものの、近代合理主義がかならずしも生々しい都市の現実のすべてに即応できないことも時代とともに判明し、1956年第10回の会議において解体のやむなきに至った。
[高見堅志郎]
…都市に再び緑と太陽と大地を取りもどそうという主張は,これらの著述,建築にすでに明らかに示されている。27年,国際連盟本部ビルの競技設計に参加入賞しながら不当の扱いを受け,S.ギーディオンと語らい,28年スイスのラ・サラにW.グロピウスをはじめ各国の進歩的建築家の参加を求め,CIAM(シアム)(近代建築国際会議)を発足させる。以後CIAMは,第2次大戦後の第10回(1956)まで,毎回最も現代的な課題を掲げて,世界の建築家を集め提案,決議を行い,憲章(1933年の〈アテネ憲章〉が著名)を発表して大きな影響力をもったが,その中心にはつねにル・コルビュジエがいた。…
…バウハウスの主力メンバーはのちにアメリカに移住し,第2次大戦後アメリカの建築,デザインの形成に大きく寄与した。28年ル・コルビュジエはS.ギーディオンらとシアムCIAM(近代建築国際会議Congrès Internationaux d’Architecture Moderne)を結成し,第2次大戦後に至るまで,国際様式の推進の中心となった。国際様式は,建築を空間のボリュームの組合せとして構想し,古典主義的左右対称性に替わって繰返しの規則性によってリズム感を生み,装飾を排した仕上げによって建物をつくり上げるものであった。…
…バウハウスの主力メンバーはのちにアメリカに移住し,第2次大戦後アメリカの建築,デザインの形成に大きく寄与した。28年ル・コルビュジエはS.ギーディオンらとシアムCIAM(近代建築国際会議Congrès Internationaux d’Architecture Moderne)を結成し,第2次大戦後に至るまで,国際様式の推進の中心となった。国際様式は,建築を空間のボリュームの組合せとして構想し,古典主義的左右対称性に替わって繰返しの規則性によってリズム感を生み,装飾を排した仕上げによって建物をつくり上げるものであった。…
※「CIAM」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新