翻訳|white
( ②(ロ)について ) ( 1 )貞享三年(一六八六)刊の西鶴の「男色大鑑‐六」に「土手町の素人(しろと)」とあり、貧しい農民や雑喉売・駕籠かきなどの娘に遊び宿で客を取らせたのがはじまり。
( 2 )大坂では島の内と曾根崎新地に限って白人の称を用いたが、のちには風呂屋女から白人に鞍替えする者も多くなる。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
「コーカソイド」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…置屋の語がおもに関西地方で用いられたのは,揚屋制の発達と関係がある。ただし,芸子(げいこ)・白人(はくじん)などの私娼(ししよう)の場合は,客をあげても単に置屋とだけ呼ばれた。明治以後は,女郎屋に貸座敷という公用語が適用されたので,もっぱら芸妓に用いて芸妓置屋といい全国に通用することになったが,その組合などは芸妓屋組合と称する例が多い。…
…四大人種の一つ。皮膚の色と主要居住域から,白色人種,ユーロポイドとも呼ばれるが,濃色の集団もあるし,アジアやアフリカにも分布する。体毛が多く,狭鼻で,唇が薄く頤(おとがい)の発達がよい。血液型ではA型,A2型やRh-が四大人種の中で最大の頻度を示す。ヨーロッパでは言語がほぼ南北の線によって区分され,東からスラブ,ゲルマン,ロマンス語族に区別できるのに,人種的には東西線で区切られる北・中・南の帯に分かれる。…
※「白人」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
北大西洋にある世界最大の島。デンマーク自治領。中心地はヌーク(旧ゴートホープ)。面積217万5600平方キロメートルで、全島の大部分は厚い氷に覆われている。タラ・ニシンなどの漁業が行われる。グリーンラ...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新